2008年 08月 10日
G邸リフォーム 完成2
|

ダイニングから洗面・廊下にかけては
部分的に壁を無くして空間をつなげてます。
ダイニングキッチンはもとは6畳の和室でしたが
ここを繋げた事により、広がり・奥行きのある空間を作り出す事が出来ました。

解体直後はただの骨組だけなので
そんなに部屋っぽくイメージは出来ないかも知れません。
下地工事が終わってくると
『イメージが形になってきた!』って感じが結構します。
リフォームだって、図面や模型を使って
光の取り入れ方、空間の繋げ方、部屋のエリア分けなどをあらかじめ考えておくと
だんだんと出来上がってきた時の感動は新築に勝るとも劣らずです。
必ずしも新築物件が
自分達の『好き』や『居心地の良さ』を形にしてくれているとは限りません。
(もちろん中古物件も同じですけどね。。。)
新築物件でも中古物件でも『良い・悪い』だけじゃなくて
これからは『好き』を上手に取り入れて
楽しく生活する方向になって欲しいもんです。
by glampot
| 2008-08-10 20:17
| 住宅改装